また十亀のKO、追い上げ及ばす再び最下位に転落

5/5のオリックス戦

先発は十亀でした。2回にホームランを打たれて先制。同点に追いついてもらうも、同点の直後に大量失点。結局十亀は、5回持たずに、6失点でKOされてしまいました。

ライオンズは、浅村のタイムリーヒットと、金子、竹原の2ランホームランで、5点を返しましたが、時すでに遅し。

追い上げ空しく、7-5でライオンズはオリックスに敗れ、この3連戦は負け越しとなってしまいました。

ライオンズは7カード連続で勝ち越しなしです。借金は今シーズン最大の4となり、再びオリックスと並び最下位に転落です。

先取点が取れないライオンズ

今シーズンのライオンズは、とにかく先取点が取れません。

その事実を如実に反映しているのが、中村の打点の低さでしょう。1回にランナーが出ても、中村がランナーを返すことができません。

先取点を奪えず、先発投手は点を失い、後手後手に回ってしまっています。そして、終盤にようやく追い上げても追いつけずにゲームセット、あるいは追いつけても追い越せずに引き分けで終了です。

先手を打つ野球にならなければ、このままずるずると最下位街道をまっしぐらということになってしまうでしょう。

監督が悪いのか、作戦コーチが悪いのか、選手が動かないのか・・・原因と対策を練っているのだろうか・・

先発ローテは?

十亀は、1勝した以外は、KOされてマウンドを降りるゲームばかりです。防御率7.04で、先発を任せられるレベルではありません。

まだ、十亀は先発として投げ続けるのだろうか・・・

チーム状況がどうであれ、試合は続きます。明日から日本ハムとの3連戦です。果たしてどのような試合になるのか・・・

コメント

  1. nori より:

    はじめまして。
    今日はドームで観戦してきました。十亀ダメでしたね。明日は光成君に頑張ってもらいましょう。明後日は郭でしょうか?そうなると明後日は?ローテーションは6人でまわしてほしいものです。牧田は中継ぎのままで、佐藤にチャンスを与えてほしいですね。多和田のデビューも早まる可能性があるとか。
    打線も金子と竹原の一発は意外でしたが、繋がりませんね。直人の離脱が地味に痛いですね。

    • Mr.H より:

      コメントありがとうございます。
      観戦したのに、残念でしたね。
      今日は高橋光成、明日は郭俊麟でしょうね。明後日は・・・可能性があるのは、牧田、野上、佐藤あたりですね。牧田は4/30以来登板がなく、野上、佐藤はともに70球を投げてから中4日です。ここのところ、藤原が中継ぎで投げているので、やはり牧田でしょうか。

  2. nori より:

    牧田は昨日もプルペンで肩を作っていました。同点になったら登板しそうな雰囲気でしたよ。
    野上を中4日で使いそうで怖いですね。これ以上壊れたらマジでヤバイです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。