ミスが絡み失点するがなんとか追いつき、牧田の好投で引き分けに

4/30のソフトバンク戦

ライオンズの先発は、今シーズン1軍初登板の高橋光成でした。

5回を投げて104球、6安打5四球4失点(自責点2)という内容でした。四球が多かったものの、今シーズン初登板にしてはソフトバンクを相手によく投げました。

この試合は、またしてもミスが失点に絡んでいます。

試合は引き分けになってしまったわけで、結果論ですがミスがなければ、と思ってしまいます。

昨日の試合もエラーで失点をしています。ミスがありながらもこの3連戦1勝1分は上出来と言えるのかもしれませんが、なんとかミスを減らしてほしいものです。見ているだけでストレスが溜まってしまいます・・・

牧田の好投

そんな中で、牧田の好投が光ります。

4イニングを投げて1安打無失点です。

「肩肘が飛んでもいいくらいの強い気持ちで」とコメントしていますが、牧田の肩肘が飛んでしまっては困ります。

中継ぎが不安定な現状で、ライオンズの浮上のカギは牧田になりつつあります。

高橋光成や、佐藤、南川など、若い活きのいい投手の活躍を期待したいところです。

さて、明日は、郭俊麟が今シーズン初先発でソフトバンクとの3戦目が行われます。

郭はランナーを背負ってからのピッチングに不安がありますが、なんとかナイスピッチングを!

6カードぶりのカードに勝ち越しなるでしょうか。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。