多和田真三郎
2015年のライオンズドラフト1位投手、山川、外崎に続く、富士大出身者である。
先日、4/26にはイースタンリーグ楽天戦で、6回105球を投げ、6被安打1失点で勝ち投手となった。
当初は6月に1軍昇格予定だったものの、岸の離脱、バンヘッケンの降格もあり、5月中旬に1軍昇格となる可能性が出てきた。
ライオンズの先発ローテーション
現在のライオンズの先発ローテーションは、開幕当初からかなり変わりつつあります。
菊池
十亀
バンヘッケン →高橋光成
岸 →郭俊鱗 or 佐藤勇
野上
5月は6連戦が2回
5/3~5/8に最初の6連戦が組まれています。
5/3野上、5/4菊池まではほぼ確定でしょう。
問題は、5/5からの4戦です。
十亀、高橋光成、郭俊鱗or佐藤勇を中5日で持ってくるのでしょうか。
さらに、6連戦の最後5/8の先発は?
すでに先発陣の駒が足りていません。
先日、中4日の岸が故障したばかりです。中4日で野上ということはないでしょうが、5月中旬に多和田の昇格を早めるのであれば、GWに昇格させても大きな違いはないように感じます。
この序盤戦から先発投手の自転車操業となると、この先どうなるのは不安でいっぱいです。
夏場には岸が戻ってくることを祈りましょう。
このところ浅村が復活しかけていて、中村もそろそろスタメンで出場できるのではないかと思われます。
投手陣が不安定な今、打撃陣で打ち勝つしかないですね。
がんばれ、ライオンズ!