【ソフトバンク1回戦】高橋光成の好投に中村の今季1号で苦手石川を攻略

2021年4月2日 ソフトバンク戦

ストップソフトバンクの2021年の初戦、エース高橋光成が開幕戦に続いて好投した。1回、2回はボール先行で不安のある立ち上がりだったが、3回に味方打線に先制点をもらった後は完全に立ち直った。6回に2四球から2点をうしなったものの、8回を投げて2失点の好投であった。

打線は3回に1番金子から4連打で先制。今季初めて4番に座った中村の今季1号3ランホームランで4人で効率よく4点を奪った。5回には昇格2試合目の呉が2アウトからタイムリー2塁打を放ってソフトバンクを突き放した。

最後は増田が1本ヒットを打たれたものの、9回を無失点で締めてゲームセット。ライオンズは引き分けを挟んで3連勝となった。

打ててよかったです

苦手のソフトバンク石川柊太を攻略して勝利を収めた。先制の場面、1アウトから金子がヒットで出塁すると、続く源田のヒットで1,3塁のチャンス。そして、森のショートへの内野安打で先制した。捕らえた打球ではなかったものの、飛んだところが幸いした先制打となった。

完璧に打たれたわけではない石川に大きなダメージを与えたのが、続く中村の一発であった。森の先制打に続く、初球を振りぬくと打った瞬間にそれと分かる打球は、左中間スタンドに飛び込んだ。石川にダメージを与える、素晴らしい攻撃であった。

続く外崎もヒットを打ったが、後続が打ち取られた。できればこの回で一気にKOしたかったところであった。

ただ、石川が降板した後、ソフトバンクリリーフ陣からは得点を奪えなかったが、あと2戦にどのように影響するであろうか。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。