【オリックス3回戦】先発転向の平井が6回無失点、開幕カードを勝ち越し!

2021年3月28日 オリックス戦

開幕カードの3戦目、今季から先発に転向した平井が先発のマウンドに立った。その平井は制球がイマイチだったものの、ランナーを背負いながらも無失点を続け、6回無失点でマウンドを降りた。

打線は初回に森の2ランで先制した後、オリックスの山岡に抑えられていたが、6回に2アウトから中村がタイムリーヒットで貴重な2点を追加した。

7回以降は、ギャレットが1点を失ったものの、相手のバッテリーエラーで1点を追加すると、平良、増田とつないで4点のリードを守り切り開幕カードを勝ち越しで終えた。

森のホームラン

開幕戦で山本から放ったホームランは、インコースの難しいカットボールをうまくさばいたホームランであったが、この試合でも難しいボールをスタンドまで運んだ。

インコース高めのボールを思いきり引っ張り、窮屈なスイングになったように見えたが、ボールはスタンドに届いた。打たれた山岡もびっくりの、森の技術で打ったホームランであった。

ただ、ホームラン2本以外には今季まだヒットが出ていない。左中間への強い打球が森の調子のバロメーターである。森らしい打球のヒットが多く見たいものである。

4点目を生んだ外崎の走塁

6回2アウト1塁で打席には外崎の場面、センター前へのヒットで1塁ランナー森が3塁へ進塁。センターは3塁へ送球する間に、打者走者の外崎は2塁まで進んだ。

2,3塁としたことで、続く中村のタイムリーヒットで2点を奪うことができた。外崎のナイス走塁であった。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。