2021年3月26日 オリックス戦
プロ野球の2021年シーズンが開幕した。ライオンズの開幕戦はオリックス戦。ライオンズ高橋光成、オリックスは山本由伸が先発した。
初めての開幕投手であった高橋光成であったが、ストライク先行の落ち着いたピッチングを披露した。8回途中でマウンドを降り、失点は3。一方の打撃陣が森友哉の一発とベテラン栗山、中村のタイムリーでオリックスのエース山本を攻略し、序盤で4点を奪った。
終盤には、平良、増田をつぎ込む展開で、一打同点、逆転のピンチもあったが、薄氷を踏む勝利で開幕戦を見事に飾った。1点差のしびれる展開であったが、最終的に勝てばいいのである。
ナイス開幕勝利!
西川が開幕スタメン
レギュラーが決まっていなかったレフトは西川、鈴木、岸、若林が争っていたが、最終的には西川愛也がスタメンに起用された。
オリックスの先発が山本であることを考えると、左バッター、1軍経験の多い鈴木将平がスタメン起用されるのかと思ったが、蓋を開けてみたら西川。ただ、山本には完ぺきに抑え込まれて3打席を2三振で途中交代となってしまったが、今後に期待したい。
ルーキー2人が出場
ルーキーのブランドンと若林が開幕戦でデビューした。守備からの出場で打席の機会はなかったものの、いきなりスタメンで緊張の中プレーするよりも途中出場でよかったのではないだろうか。
サードは中村がいるため、ブランドンはなかなか出場機会には恵まれないかもしれないが、若林は近いうちにスタメン起用されることもあるだろう。2人のルーキーには期待したい。