今井プロ初完封勝利

5月5日 楽天戦

今井が今季4勝目をプロ初完封勝利で飾った。

初回は無難な立ち上がりであったものの、2回になると「自滅したいのか?」と聞きたくなるほど、力みまくった投球で2四球でピンチを作った。ここで、投手コーチと野手陣がマウンドに集まると、急に落ち着いたピッチングを見せた。

3回以降も四球、安打でランナーを背負うものの、大きなピンチを作ることなく、9回まで投げ切った。130球を投げて被安打3の好投でチームを連勝に導いた。

勝ち星は付くものの、防御率が悪く、投球内容に不満が残る試合が多かった今井であったが、この初完封をきっかけに投手として1つ上のステージに上がって欲しいところである。

秋山の完全復調

「ひとり親家庭の親子」を招待する試合では必ずと言っていいほど活躍する秋山が、この試合でも先制の本塁打を含む3安打の活躍を見せた。

開幕後、4月中は苦しんでいたが、5月に入り全5試合で安打を放ち、10安打、4本塁打、6打点である。打率も.280まで上昇し、完全復調と見ていいだろう。

秋山に一つ注文を付けるとしたら、「どすこい」の時に恥ずかしがらず、もう少し腰を入れてやって欲しい。

コメント

  1. 大逆転西武 より:

    今井は良かったです
     いかんせん、防御率がこれですから。でも見ていませんでしたが(丁度昼寝してました)
     2回に崩れかかったんですね。でもここが相内や光成との違いなんでしょうね。

     前も序盤に取られたとはいえ、それでも無駄な点は与えない。エースになりつつあります。多和田、光成しっかりな、でも彼らに刺激を与えるいいピッチングでよかった
     明日は厳しいと思う。でも本田も特別速くもないが、緩急をうまく使ってもらいたい

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。