何やってんだ!十亀、山川、金子!

2018年4月10日 ロッテ戦

ライオンズの開幕からの連勝が8で止まった。

いつかは止まるものであり、負けたのは仕方がない。しかし、ヒドイ試合内容で連勝を止めてしまったのはいただけない。

何やってんだ!十亀

まずは十亀である。

先制点をもらい、4回までパーフェクトピッチングの十亀が5回に崩れた。先頭にヒットを許したあと2アウトまでこぎつけたが、簡単なピッチャーゴロを1塁へ悪送球し、同点に追いつかれた。

送球が下手くそな十亀は今年も健在である。何回悪送球をすれば目が覚めるのだろうか。

さらに6回には、初球を当ててしまい簡単に先頭打者を出塁させると、盗塁、犠打で3塁までランナーが進んだ後に勝ち越し犠牲フライを打たれた。

さらに7回には先頭打者を出塁させると、ワイルドピッチでさらにピンチを広げ、犠牲フライで3点目を献上。

ミスのオンパレードである。右のエースにならないといけないですよね、と言った投手とは思えない散々な内容であった。

何やってんだ!山川

次に山川。

8回にヒットと外崎のエラーで1,3塁のピンチになった後、1塁走者が盗塁を敢行。1塁走者は1,2塁間に挟まれたが、挟殺プレー時に山川がノータッチで走者が1塁に残ってしまった。結局、追加点を奪われた。

先日もバント処理で3塁への悪送球をしている山川である。この時は、金子のバックアップで事なきを得たが、今回は外崎のエラーに輪をかけるミスである。

打つだけが仕事じゃないぞ!山川!

何やってんだ!金子

最後に金子である。

打てない金子はこの日もノーヒット。チャンスで代打に栗山を送られてしまった。打てないのだから仕方ないのである。

しかし、ベンチに下がってからヘラヘラと喋っている場合ではない。8回の投手交代の際には、メヒアと談笑している金子がいた。そこへ岡田に促されて金子は外野手とキャッチボールを始めた。

打てなくても、やるべきことはあるはずだ!自身の置かれた状況を理解しているのか?金子!

最低の内容で連勝を止めてしまったライオンズである。首脳陣が選手に喝を入れる必要があるだろう。こうなってしまった以上は、ズルズルと連敗をしないことが大事である。明日の試合が非常に重要である。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。