山川のダメ押し3ランホームランで開幕2連勝を呼び込む

2018年3月31日 日本ハム戦

開幕シリーズの第2戦、連勝を狙うライオンズは多和田が先発。

試合が動いたのは中盤。5回に秋山の犠飛で先制すると、6回には浅村の今季第1号で追加点。さらに7回には秋山・源田のコンビで1点を追加した。

多和田は6回を無失点で投げ終え、3点を守り切りたいライオンズであったが、リリーフした高橋朋が7回につかまり2失点。

1点差に追いつかれた直後の9回には、秋山のタイムリー2塁打で突き放すと、山川がダメ押しの3ランホームラン。

最終回に増田はピンチを招いたものの無失点に抑えて、ライオンズが逃げ切り勝利。開幕2連勝を飾った。

取れるところで取れなかった得点

浅村の本塁打で2点目を奪ったあと、ノーアウト満塁の大チャンスを得た6回の攻撃であったが、外崎、メヒア、金子が倒れて追加点を奪えなかった。

リードは2点しかなく、何としても追加点が欲しい状況であった。ここで1点でも奪えていれば、もっと楽な展開になっただろう。外崎の時点で何か策があってもよかったのかもしれない。

リリーフの不安

武隈、高橋朋、増田が今季初登板を果たした。

武隈は無難な投球であったが、高橋朋、増田がともにピンチを迎えた。初登板の緊張があったのかもしれないが、次回はピシャリと押さえてもらいたい。

ただ、高橋朋は2人に対して投げたところでトレーナーと一緒に降板した。何らかのアクシデントが発生したのかもしれないが、大事ではないことを祈りたい。

明日はリリーフ陣がピシャリと抑える3連勝を期待したい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。