5月25日 日本ハム戦
3連勝中のライオンズは、大宮公園野球場で日本ハムとの対戦。
ライオンズの先発は十亀。レアードに1発を浴びて先制されたものの、中村のタイムリーで同点。しかし、その直後の4回に浅村のエラーから崩れて3点を勝ち越された。さらに、6回には中村のエラーのランナーを還され、結局十亀は6回途中を5失点でマウンドを降りた。
6回を終わった時点で2エラーが絡む失点で5-2、さらには雨模様で敗色濃厚の展開。
しかし、打線ががんばり、秋山の同点ホームランから浅村の打ち直し逆転タイムリー、さらには秋山の2点タイムリーヒットでダメを押して、日本ハムに逆転勝ちを収めた。
ライオンズは4連勝で貯金を今季最大の7とした。
守備のミスを取り返す浅村の逆転打
逆転できたのはラッキーだった。
秋山の同点ホームランの後、1塁に源田をおいて打席は浅村。
ピッチャー谷元が投げた1球目を打つが、レフトフライ。しかし、谷元はボークを取られて、ランナーは2塁へ。そして、アウトになったはずの浅村は打ち直し。
そして打ち直し後の初球、浅村の打球は左中間を抜けた。
打ち直しになった浅村は、一度死んだ身であるため、思い切っていけただろう。初球から振りに来るだけでなく、さらに思い切りいける場面で、日本ハムバッテリーの選択はストライクゾーンへのボール。あまりにも不用意な投球であったと言えよう。
ただ、不用意な投球だったとはいえ、その球を逃さずミスショットをしなかった浅村を褒めたい。