2戦連続満塁弾を献上し前日同様の逆転負け

5月3日 ソフトバンク戦

前日の試合でソフトバンクに敗れ、Bクラスに転落したライオンズは高橋光成が先発。

先制したのはライオンズ。2回に源田と浅村のタイムリーで2点を先制。

しかし、4回に高橋が自滅した。3四死球で満塁とした後に、上林に満塁弾を浴びて逆転を許した。前日同様、下位打線の満塁弾であった。下位打線に対して少し不注意ではないだろうか。

先制したライオンズであるが、先制点を取った後はさっぱり。結局、逆転されたまま反撃することもなく終戦を迎えた。

淡泊な打線

4月末に6連戦が始まって以降、打線にあまり元気がない。

点を取るイニング以外は、たんぱくな攻撃、追加点が奪えない攻撃が続く。好調だった投手陣も打たれつつあり、攻撃陣の奮起が望まれる。

この日は、リリーフで活躍中の大石が抹消された。「一軍復帰がいつになるかわからない」との辻監督のコメントであり、非常に痛い戦力ダウンである。

とうとうBクラスにも転落し、ここがライオンズの踏ん張りどころである。明日の試合では、ソフトバンクになんとか一矢報いてほしい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。