開幕1軍選手の公示
3月29日開幕1軍に登録された28人のメンバーが発表された。
初めて開幕1軍に名を連ねたのは、福倉である。
一方、開幕の28人枠に入れなかったのは、投手で言えば藤原、野手で言えば呉、鬼崎、大崎あたりであろう。それ以外は順当な28人であろう。
開幕2カード目には5人目の先発投手が登録されるため、1人抹消されることになるが、福倉に登板のチャンスはあるだろうか。
さて、この28人から開幕スタメンオーダーが決まるわけであり、ひとまず予想してみたいと思う。
開幕スタメンオーダー予想
スタメンでほぼ確定(確定含む)と言えるのは、センター秋山、セカンド浅村、サード中村、ショート源田、キャッチャー炭谷あたりであろう。
これに加えて、栗山、メヒアもDHを絡めてスタメンに名を連ねることが予想される。また、外野では木村の打撃が好調であったため、木村はスタメンに選ばれるだろう。
これらを踏まえて、ファーストメヒアにした場合、DH栗山、ライト田代、レフト木村というスタメンが考えられる。
一方、メヒアをDHにした場合には、ファースト山川、ライト木村、レフト栗山というスタメンが考えられる。
どちらにしても、メヒアの状態によるが、田代、山川はスタメン当落選線上ではないだろうか。ここで、山川はオープン戦の打撃の状態を考えてベンチスタートとしたい。
また、打順を考えたとき、1番、3~5番、8番はほぼ決まりであろう。問題は、辻監督もコメントしている通り、2番打者である。
2番打者としては、栗山、木村、田代、源田が候補にである。本来なら打力のある栗山、木村を推したいところであるが、そうすると、6番以降の下位打線が弱さが目立ってくる。ここは、オープン戦では主に9番で使われていた源田を抜擢したい。
以上から、筆者が考える開幕オーダーは以下の通りである。
1番 センター秋山
2番 ショート源田
3番 セカンド浅村
4番 サード中村
5番 ファーストメヒア
6番 レフト木村
7番 DH栗山
8番 キャッチャー炭谷
9番 ライト田代
6番木村、7番栗山は下位打線としても力強く、9番から1,2番にかけて足を使う攻撃もできる面白い打線ではないだろうか。
2017年のプロ野球開幕は3月31日。どのような開幕オーダーになっているか楽しみである。