オールスター前の9連戦で9連勝すれば勝率は5割だ!

7/5-7/13 ライオンズ9連戦

ライオンズは、オールスター前に9連戦が組まれています。

相手は、ロッテ、オリックス、楽天。

千葉マリンフィールド、西武プリンスドームでの試合のため、移動の負担はほぼ皆無であることはラッキーです。

幸い、9連戦の3カードには下位2チームが含まれているため、それなりの勝負はできることを期待しましょう。

9連勝すれば借金返済となりますが、先発投手陣がイマイチ、リリーフ陣も打たれ、打撃陣は得点を取れない最近のライオンズのチーム状況を考慮すると、ほぼ無理な9連勝です。

しかし、前半戦のうちに少しでも借金を返済してほしいところです。

先発投手

多和田は配置転換が検討されていますが、9連戦のうち、最初の6戦はここ最近の先発投手(多和田を除く)が投げることになるでしょう。

7/5 vsロッテ 岸
7/6 vsロッテ ポーリーノ
7/7 vsロッテ バンヘッケン
7/8 vsオリックス 高橋光
7/9 vsオリックス 野上
7/10 vsオリックス 多和田(十亀)

ただ、多和田は、中継ぎ向きではなく、中継ぎ陣がさんざんな結果になってしまう可能性は否定できません。

さて、7/11-7/13の楽天3連戦はどうなるでしょうか。

岸を中5日で登板させるのか、7/11に佐野や郭俊麟などを投げさせて、7/12に中6日で岸を投げさせるのか、首脳陣の采配に注目です。

まずは、1戦目の岸と涌井の投げ合いを制して、チームとして波に乗ってもらいたいところです。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。